甲斐けもの社中について

会社概要
甲斐けもの社中についての情報です。

業務内容・技術
甲斐けもの社中で行っている業務や保有する技術についてご案内しています。また、ここに含まれない内容でもご相談いただければ、これまでの経験を組み合わせて最善の対処をご提案させていただきます。

けものコンテンツ
甲斐けもの社中で独自作成・公開しているオンラインコンテンツです。GIS関連のファイルや動画コンテンツ(カメラ動画・センサーカメラ等レクチャー)等お役にたてそうなコンテンツを提供しています。

けものポータル
けものポータルは甲斐けもの社中クライアント様向け、獣害対策情報の集約システムです。これまでの調査記録、現場の情報、対策をすすめるための基礎情報を、ポータルに一元化することで現場実務をサポートします。
更新情報・活動紹介
- けものページを開設しました被害対策において、「見える」ようにすることは必須です。また、その手順を簡易にすることで、対策の方向性を判断し効 … 続きを読む
- 富士川の中にシカがいたのはなぜ?
- 寄稿[森林技術960号]一般社団法人日本森林技術協会様の「森林技術 960号」にて、弊社のドローン調査技術のご紹介がありました。 特集 … 続きを読む
- けものの侵入経路を調べようつづく
- 閑話休題
ご相談窓口
LINE情報発信+ご相談窓口
LINEでウェブサイト更新情報や対策お役立ち情報を発信しています。また、気軽にご連絡したい際はこちらをお友達登録してください。
※こちらからのお問い合わせでは営業日や業務の状況により返信が遅れることがございます。ご了承のほどよろしくお願いいたします。
ご相談フォーム
※本サイトの業務内容のご理解がないまま、営業・集客・アクセスアップ等の文言でテンプレートを貼り付けて営業メールを送付される事例があります。基本的に迷惑メール分類となり、読むこともなく対応も致しません。悪質、回数が多い場合はアクセス解析等の上、対応処置を行います。ご了承ください。