法人名
合同会社 甲斐けもの社中(ゴウドウガイシャ カイケモノシャチュウ)
代表社員
山本 圭介
委嘱・資格関係
- 農林水産省鳥獣被害対策アドバイザー
- 山梨県鳥獣被害対策専門員
- 麻薬研究者(野生動物麻酔対応)
- 無人航空機操縦技能証明(JUIDA)
- 無人航空機安全運航管理者(JUIDA)
- JUIDA認定スクール講師資格
業務内容
1 野生動物による被害対策支援事業
2 野生動物による被害対策技術を基幹とする環境教育事業
3 野生動物による被害対策技術を基幹とする物品販売事業
4 前各号に附帯する一切の事業
業務の強み
- 被害状況調査(現地踏査、侵入可能箇所の特定)
- 対策実務支援(業務DX支援、協議会運営支援、担当者PC関係実務支援)
- 捕獲記録のDX用電子データ化
- 入力システム、フォーム開発 等
- 捕獲記録分析(地理情報システム(GIS)運用、記録の自動集計プログラミング)
- 機材選定、開発、運用のコンサルティング(妥当性、運用のポイント)
- 機材開発(Arduino、RaspberryPiを用いたわな管理等)
- 通信型カメラ一元管理データベース構築、AI画像分析 等
- 鳥獣被害対策におけるドローン運用
- 熱赤外線カメラによる生息状況判別
- 3次元モデルでの集落デジタルツイン構築による動線分析 等
関連記事
熱赤外線カメラ搭載小型 UAV 支援によるニホンジカ捕獲に国内で初めて成功
―個体数調査にとどまらない実務上の効率的・安全な捕獲技術確立に向けて前進― 国立大学法人山梨大学
鳥獣被害対策におけるドローンの活用について 農林水産省